テーブルに運ばれた瞬間、思わず二度見してしまう。ご飯特盛、納豆付きで490円。これは現実なのか? いや、確かに目の前にある。
こんもりと盛られた白米、湯気を立てる味噌汁、そしてメインの皿には目玉焼きとソーセージが鎮座している。
見た目はシンプルそのものだが、この圧倒的なコストパフォーマンスがもたらす幸福感は計り知れない。
まずは、白米をひと口。程よい硬さに炊き上げられたご飯が、口の中で優しくほぐれる。続いて、目玉焼きへと箸を伸ばす。
個人的評価点数
白身はしっかりと火が通り、黄身はほんのり半熟。スプーンで割れば、黄金の液体がじんわりと広がる。
ご飯に絡めて食べると、シンプルながらも至福の味わいが口の中に広がる。
問題は、ソーセージである。ひと口かじると、ジューシーな肉汁が広がる…と思いきや、驚くほど無味。塩すら振られていない。
「焼いただけ」という潔いまでのシンプルさ。しかし、卓上の調味料を駆使すれば、これもまた自分好みに仕上げられる楽しみがある。



醤油を垂らせば和風に、納豆を添えればタンパク質たっぷりの贅沢な一口に変わる。
脇を固めるのは、味噌汁と漬物、そして納豆。味噌汁にはワカメと油揚げが入り、素朴ながらもしっかりとした出汁の風味が感じられる。
納豆は、朝食の王道アイテム。白米にのせ、粘り気を存分に楽しむ。これだけで、満足感は一気に跳ね上がる。
しかし、この完璧に思えた朝食には、避けられない結末 が待っていた。
食べ終わってから2時間後、突如として腹部に異変を感じる。最初は軽い違和感。しかし、次第にそれは確信へと変わる。
冷や汗が滲み、胃が不穏な音を立てる。そして訪れる、避けられぬ下痢の波。 先ほどまでの幸福感は、今や遠い過去のものとなった。
だが、果たしてこれは料理のせいなのか? それとも、あまりに安すぎる価格設定に対する「代償」だったのか。
たしかに、調理は日本人の手によるものだった。厨房から聞こえる手際の良い音、フライパンが奏でる香ばしい響き。
だが、それだけでは安心できないことを、この朝食は身をもって教えてくれた。
490円の幸せは、一瞬。だが、その代償は数時間に及ぶ。 それでも、食事をしている最中の満足感は確かに本物だった。
この朝食を「安くて最高」と評価するのか、「安いには理由がある」と戒めるのか。それは、食べた者自身の体験によって決まるのだろう。
お店の詳細
- 定:無休
洋食,鳥・鶏の関連記事はこちら
- 生野菜特有の青臭さは一切なく、むしろキャベツそのものの美味しさを最大限に引き出した仕上がりとなっている。新宿御苑前駅 Grill&BBQ OK’sの大木屋のメンチカツ定食1,200円
- 噛めば小麦の香りがふわりと立ち、カレーの風味と重なって絶妙なハーモニーを奏でる。新宿御苑前 更科のカレー南蛮800円
- 口に含めばプチプチと弾ける食感が、まるで祝福の花火のように喜びをもたらす。新宿御苑前駅ばさらのしらす干し・とびっ子のパスタ1,200円
【厳選3店】カロリーが気になる40代男性向け ラーメンランキング
会社、飲食店を複数経営してる45歳の私が実際に食べに行って、本当に美味しくて、居心地の良いお店を調査し、評価をまとめてきました。
【厳選3店】ダイエットが続かない40代男性向け 新宿御苑前駅、新宿三丁目駅、東新宿駅の本当に美味しいラーメン リアルガチ 比較まとめランキング