2023年11月– date –
-
絶妙な炒め加減のエビがプリプリで歯ごたえが良い。ピーマンなども炒め具合が良く、風味と苦味がちょうど良い。新宿5丁目の平日ランチ 荘園のエビ入り五目チャーハン
水曜日の11:00。チャーハンが食べたくなり、荘園へ。荘園ばっかり行ってる。記事にはしなかったけど、昨日は古武士へ行ってた。インスタ用に動画を撮ってた。 荘園に向かう道、今日は路肩に停めてる車が多い。医大通りは狭いうえに一方通行じゃなく、ガー... -
角煮の風味と、ちょっと焦げた苦味のある味。かなり美味しい。新宿5丁目の平日ランチ 荘園の角煮ラーメン
月曜日の14:00。打ち合わせが長引き、ようやく解放。最近ハマっている荘園に再び行く。 混む昼時は避けれたので、店内のお客さんは2組だけ。開店時間と違い、店内はとても暖かい。やはり開店時はエアコンが効いてないだけだったか。 スブタ定食950円を頼... -
ナン、チーズ、カレー、この組み合わせのコスパはかなり良い。新宿5丁目の土曜日ランチ ヒムツリカレーのチーズナンとシーフードカレー
土曜日の14:00。打ち合わせも終わり、土曜日恒例のヒムツリカレーへ。お昼を食べる時間が遅くなってお腹が空くと、ヒムツリカレーを思い出す。 店内にお客さんは1組。キッチンには人が少ない。おそらくお昼休憩中だろう。女性の店員さんがおしぼりを持っ... -
肉野菜の中身は、キャベツ、もやし、ぶなしめじ、キクラゲ、玉ねぎ、肉、チンゲンサイ。新宿5丁目の平日ランチ 荘園の肉野菜
金曜日の11:00。連チャン荘園へ。理由は、食べたいからというのもあるが、いつもとは違う、ちょっとしたことを確認したかったため。 私は肌が弱くて、特に顔にニキビが出来やすい。ニキビが出来るときと出来ないときがあって、何かの食材に反応はしている... -
オイスターベースの肉野菜を食べるとご飯がかなりすすむ。新宿5丁目の平日ランチ 荘園の肉野菜炒め900円
水曜日の11:10、どうしても肉野菜炒めが食べたくて昨日行った荘園へ再び。昨日と同じようにお客さんは0。店内は寒い。 席につくなり、肉野菜炒め900円を注文して、注ぎの遅いウーロン茶を入れてくる。 注文してから3分44秒、肉野菜炒めがきた。やっぱ... -
豚肉も厚く、筍は太く、麺もほどよくコシがあって、ひとくち一口が本当に美味しい。新宿5丁目の平日ランチ 荘園のパーコーラーメン
火曜日の11:00。今日はいつもより早めに昼食を取る。けっこう寒くなってきたので、身体の芯から温まる食事をと思い浮かんだのが、荘園のパーコーラーメンである。 荘園は最初の印象が最悪だったが、お店の仕組みが判れば、味も美味しいし、それほどストレ... -
チンジャオロースの味に似てて、そこにカレーに使っているスパイスが入っている。新宿5丁目の土曜日ランチ ヒムツリカレーのガパオライス
土曜日の14:00。打ち合わせが思った以上に楽しくでき、長くなってしまった。 だいぶ目上の偉い方と話しをしたことで、全ての言葉が勉強になり、もっともっとと思っていると、時間が経つのは早い。 あまり昼飯が遅くなってしまうと食事のバランスが悪くなっ... -
魚の粉を3杯くらい入れて、味を調整する。コクと甘みが追加されて、かなり良い感じだ。新宿6丁目の平日ランチ 古武士の味玉つけ麺1,000円
雨の降る寒い金曜日の11:30。温かいものが食べたいなーと、新宿6丁目の古武士へ。さっきまで小雨だったのに、急に雨が強くなってきた。 お客さんがいっぱい居たら別の店へ行こうと思い、店内を覗くと2組のお客さん。店内に入り、奥のレジ前カウンターへ... -
紙エプロンの要不要は、女性だけでなく男性にも聞くべきだ。新宿御苑前駅の平日ランチ 本家 第一旭 新宿店のチャーシュー麺
水曜日の13:30。近場で髪を切ってから、ラーメン第一旭へ。福錦に行こうかと思っていたが、ちょっと急いでいたのもあって、ラーメンにした。 第一旭は新宿御苑の中でも人気店。私も何度か行ったことがある。ブタの香りが強い醤油ラーメンだ。 14:00に髪を... -
ほどよく脂が乗っていて、とても美味しい。新宿6丁目の平日ランチ ノエルのポークステーキ
火曜日の11:30。朝夜の冷え込みとは逆に、少しポカポカなお昼。3週間ぶりに東京ビジネスホテルのノエルへ。 ホテル前のメニュー、1組のお客さんが確認をしている。少し横から自分も確認。魅力的な料理ばかりだが、今日はポークステーキにする。 お客さん...
12