今日のお弁当は、新宿6丁目の博多食堂横の道を入ったところにある、イチエイ物産株式会社のお弁当。イチエイ物産を知ったきっかけは、喫茶店リコリスへ行くときに見かけていた。このお弁当屋さんは2回行った喫茶店リコリスの近くにある。
イチエイ物産 株式会社は株式会社 平商社の食材卸の会社らしい。
イチエイ物産 株式会社
置いてある弁当は多くなく、こんなところでお客さん来るのかな、と不思議に思っていた。とりあえず食べてみようと、軽い積雪の中、行ってみた。
お弁当の種類は下記の7つ。一部、文字が読み取れなくて弁当名が判らない。ごめんなさい。
個人的評価点数
- 牛肩ロース(タレ)と豚バラ(塩)弁当 700円
- 焼肉弁当 500円
- 牛焼肉弁当 500円
- 牛なんとか弁当 500円
- 牛ハラミ弁当 500円
- ローストビーフ丼 700円
- 油淋鶏弁当 600円


今回は油淋鶏弁当600円にしてみた。軽くレンジでチンをし、ご飯をよそってもらう。油淋鶏弁当の中身は下記。
- 油淋鶏4きれ
- 玉子焼き2枚
- 揚げ焼売
- ザーサイ2枚
- マッシュポテト
- ご飯
付属品は、醤油、割り箸、おしぼり。

食べてみたところ、特別に美味しいわけでもなく、不味いわけでもなく、という感じ。油淋鶏の味付けは薄くて油淋鶏っぽくなく、鶏肉のジューシーさは無く、衣も特にこれといって美味しさはなく。





過去に行った2店の弁当屋さんとどうしても比べてしまうと、ちょっと物足りないかな。きくやは500円で12品も付いてくる、KOYAMAは注文後に作ることによる熱々の揚げ物。裏を返すと、ボリュームが控えめで油っこくも無いので、カロリーを抑えたい人には良いかもしれない。
まぁ、近くの人は試しに買ってみると良いと思う。時間は11:30~14:00、土日は休み。


お店の詳細
- 店:イチエイ物産株式会社
- 住:東京都新宿区新宿5丁目8-10 新宿アドレス5 101 住所をコピー
- 営:11:30~14:00
- 定:土日祝
- 公:https://www.tairacorp.com/business/index.html#s_tit08
中華料理,唐揚げの関連記事はこちら
- ビビッドな緑のピーマンと、艶やかな肉絲が見事に調和。新宿5丁目の平日ランチ 台湾小皿料理 荘園の青椒肉絲950円
- スープと見事に絡み合い、まるで口の中で踊るような味わいを生み出している。新宿5丁目の平日ランチ 台湾小皿料理 荘園の本格担々麺
- 麺が焼いてあることで、ほどよく焦げがついて良い。新宿5丁目の土曜ランチ 台湾小皿料理 荘園の五目あんかけ焼きそば
【厳選3店】カロリーが気になる40代男性向け ラーメンランキング
会社、飲食店を複数経営してる45歳の私が実際に食べに行って、本当に美味しくて、居心地の良いお店を調査し、評価をまとめてきました。
【厳選3店】ダイエットが続かない40代男性向け 新宿御苑前駅、新宿三丁目駅、東新宿駅の本当に美味しいラーメン リアルガチ 比較まとめランキング