洋食– tax –
-
唐揚げは大きくて肉汁が溢れ出てきて非常にジューシーだった。新宿5丁目の平日ランチ弁当 どうらく・きのピーマンの肉詰め弁当500円
今日のお弁当は「どうらく・き」のお弁当。「どうらく・き」は新宿6丁目の医大通り、つけ麺古武士近く、ランチで行ったFORSTの前の小道を入っていく。302号線の靖国通りに出る手前にある。 来店した日時は2024/2/9金曜日の12:30。iPhoneのカメラが壊れてし... -
細かい色々な料理が🍱入っていて飽きさせない工夫が素晴らしい。新宿6丁目の平日ランチお弁当テイクアウト KOYAMAのアジフライ白身魚弁当550円
新宿6丁目でランチのためにお店を色々行っていたとき、たまにお弁当屋さんを目にしていた。 前回は、医大通り荘園近く、セブンイレブン横を入ったところの、12品セット500円弁当のきくや。 今回は、私の大好きなラーメン屋 古武士の近くにあるKOYAMAという... -
カウンターは極寒だが、カレーとチョリソーパスタは美味しい。新宿6丁目の平日ランチ 新宿 生ハムの満腹セット1,200円
日時:1/16 火 11:30店内:0人席:カウンターx5、4人テーブルx3、2人テーブルx2注文品:満腹セット1,200円提供時間:チキンカレー8分25秒、チョリソーパスタ12分07秒 冬の開店時間ということもあったのだが、店内が外と同じくらい寒い。出入り口の... -
ハンバーグ美味しいよ、ハンバーグ最高。新宿6丁目の平日ランチ 東京ビジネスホテル ノエルのハンバーグ850円
師走の忙しい月曜日の11:30。東京ビジネスホテルのノエルへ。ここ、マジでめっちゃ居心地が良い。 ホールの女性も丁寧だし、キッチンのシェフは優しいし、料理は美味しいし、値段は安いし、野菜が食べ放題だし、デザートはあるしで、言うことなし。 てこと... -
ナン、チーズ、カレー、この組み合わせのコスパはかなり良い。新宿5丁目の土曜日ランチ ヒムツリカレーのチーズナンとシーフードカレー
土曜日の14:00。打ち合わせも終わり、土曜日恒例のヒムツリカレーへ。お昼を食べる時間が遅くなってお腹が空くと、ヒムツリカレーを思い出す。 店内にお客さんは1組。キッチンには人が少ない。おそらくお昼休憩中だろう。女性の店員さんがおしぼりを持っ... -
チンジャオロースの味に似てて、そこにカレーに使っているスパイスが入っている。新宿5丁目の土曜日ランチ ヒムツリカレーのガパオライス
土曜日の14:00。打ち合わせが思った以上に楽しくでき、長くなってしまった。 だいぶ目上の偉い方と話しをしたことで、全ての言葉が勉強になり、もっともっとと思っていると、時間が経つのは早い。 あまり昼飯が遅くなってしまうと食事のバランスが悪くなっ... -
ほどよく脂が乗っていて、とても美味しい。新宿6丁目の平日ランチ ノエルのポークステーキ
火曜日の11:30。朝夜の冷え込みとは逆に、少しポカポカなお昼。3週間ぶりに東京ビジネスホテルのノエルへ。 ホテル前のメニュー、1組のお客さんが確認をしている。少し横から自分も確認。魅力的な料理ばかりだが、今日はポークステーキにする。 お客さん... -
Cセットは小さなチキンが付いてくる。このチキンも本場の味っぽくて、とても美味しい。新宿5丁目の平日ランチ ヒムツリカレー
月曜日の11:30。昨夜に夕飯を食べずに寝てしまい、ガッツリ食べたくなった。コスパが良くて、美味しくて、たくさん食べれて、と考えてたら、古武士かヒムツリの2択。 先週、ヒムツリに行ってなかったのと、ちょっと風邪気味で脂っぽいのは控えようと思っ... -
[新宿御苑前駅から徒歩7分]なぜ、お客さんが4人しかいない状況で料理を間違えるのか。新宿5丁目の平日ランチ ホテルリステル新宿ファムネットのミックスフライ
月曜日の11:30。何を食べようか悩んだあげく、そういえばミックスフライを食べてみたいなと思い、ファムネットへ。 お客さんは既に3人。先日に引き続き、入り口から入るも、ホールスタッフは誰も気づかない。というか、先日も書いた若い男性がかなりアホ... -
[新宿三丁目駅から徒歩5分]ナスとチキンのカレーも、ゴロゴロッとナスとチキンが入っていて、とても食べごたえがある。新宿5丁目の土曜日ランチ ヒムツリカレーのBセット+チーズナン
三連休の真ん中、土曜日11:30。土曜日になるとヒムツリカレーへ行きたくなる。 ブログネタの為に色々なお店へ行きたいのだが、1週間に1回はヒムツリカレーのチーズナン+シーフードカレーが食べたい。 お店に入るところで、いつもの店主の方が外出しよう...