洋食– tax –
-
[新宿御苑前駅から徒歩6分]カツがマジで美味しい。これなら1,200円でも頷ける。コスパが丁度良い。新宿富久町の平日ランチ いっぺこっぺのロースカツカレー
いつものように平日の11:30。富久町で気になっていた、とんかつ屋さんへ。店名は「いっぺこっぺ」。 前を通り掛かったとき、最低1,200円からでロースカツカレーが1,200円って高いなーと思っていたが、食べてみてその価値あり、と考えが変わった。 店は小さ... -
[新宿御苑前駅から徒歩7分]高級ハンバーガーをいただいている気分。新宿5丁目の平日ランチ ファムネット – ホテルリステル新宿
月曜日の11:30。久しぶりにホテルリステル新宿の洋食ファムネットへ。今日のメイン3種類は、ロールキャベツ、白身魚のソテー、トマト系パスタ。 店内のお客さんは1人。今日注文したのは、ポークカツサンド900円。サラダーやドリンクバーは付いている。 ... -
[新宿御苑前駅から徒歩10分] エビフライが2本って太っ腹ですごいな。食べごたえがあるし、美味しい。新宿6丁目の平日ランチ ノエルのミックスフライ1,100円
月曜日の11:30。今日もノエルへ。居心地が良すぎてヤバいな。メニューが週替りと聞いたので、とりあえず週初めだからというのあり、行ってみる。 開店と同時なので、お客さんは0。0だったのはその時だけで、ぞくぞくとお客さんが入店してくる。 今日注文... -
[新宿三丁目駅から徒歩5分] チーズナンにカレーをつけて食べるというよりか、それぞれを別々に口に入れた方が良い気がする。新宿5丁目の土曜日ランチ ヒムツリカレー
土曜日の11:30。1週間ぶりにヒムツリカレーへ。しばらく行ってなかったなーと思ってたが、たった1週間しか経ってないことに、書いている今、気がついた。 土曜日は、行きたいランチが無い。とは言っても、行きたいのはノエルやファムネットしか無いんだけ... -
割引されて罪悪感があるお店なんて、初めてだ。新宿6丁目の平日ランチ 新宿御苑前駅から徒歩10分の東京ビジネスホテルのノエルのステーキ
金曜日の11:30。今日も東京ビジネスホテルのノエルへ。このお店、ハマるね。ファムネットも良いんだけど、気軽に居られる分、ノエルの方が好き。 今日注文したのは、ステーキ。相変わらず女性のホールスタッフは親切で丁寧だ。 最初にハンバーグと言ったの... -
玉子がトロトロ。洋食屋のオムライスより、圧倒的に美味しい。新宿6丁目の平日ランチ ノエルのオムライス&チキンナゲット
昨日に引き続き、東京ビジネスホテルのノエルへ。平日火曜日の11:30。ランチオープンと同時に入店。 初めてのご利用ですか、と丁寧に確認をされながら、席に座る。 今日もノエルに来たのは、他のメニューを試したかったのと、ポテトサラダが食べたかったか... -
ファムネット超えか!? カロリーを気にする40代の男性や体型を気にする女性にオススメ。新宿6丁目の平日ランチ 東京ビジネスホテルのノエルのカジキマグロランチ
平日の11:30。ランチがあったことを知らなかった東京ビジネスホテルのノエルへ。 東京ビジネスホテルがランチをやっていたことを知らなかった。少し前に、誰かがホテルの前のディスプレイの前で見ていたのを発見し、知った。 ホテル前はこんな感じ。まさか... -
チーズナンはプラス250円、ゴマとガーリックはプラス50円。新宿5丁目の土曜日ランチ ヒムツリカレーのポークとシーフードとガーリックナン
土曜日の11:30にヒムツリカレーへ。土曜日はランチをやっているお店が少ないので、いつも迷う。 中華かカレーで悩んだけど、ヒムツリカレーに決定。ポークとシーフードをもう一回食べたいというのと、他のナンも試してみたかったから。 土曜日の昼前という... -
新宿のランチだけど騒がしいDQNや土方などが全くいないから客層が安心。新宿5丁目の平日ランチ ファムネットのチキンソテー
平日の11:30。居心地、味、ともに最高だった洋食ファムネットへ。もうここに行きたくて行きたくて。 店前でメニューを見てたら、ぞくぞくとお客さんが入っていく。さすがだな。ここはね、ラーメン屋とかと違って、騒がしいDQNや土方などが全くいないのだ。... -
むしろカレーを付けないで、別々に食べた方が美味しいかもしれないチーズナン。新宿5丁目の祝日ランチ 新宿三丁目駅から徒歩5分のヒムツリカレー
急激に寒くなり、雨の降る祝日の11:30。3週間ぶりのヒムツリカレーへ。 この雨の中の、この時間。祝日なのにお客さんは1組入っている。さすがだ。さらに私が入店してから、1人来た。 今回頼んだのは、バターチキンカレーとナンをチーズナンに変更。バタ...