2024年2月– date –
-
唐揚げは大きくて肉汁が溢れ出てきて非常にジューシーだった。新宿5丁目の平日ランチ弁当 どうらく・きのピーマンの肉詰め弁当500円
今日のお弁当は「どうらく・き」のお弁当。「どうらく・き」は新宿6丁目の医大通り、つけ麺古武士近く、ランチで行ったFORSTの前の小道を入っていく。302号線の靖国通りに出る手前にある。 来店した日時は2024/2/9金曜日の12:30。iPhoneのカメラが壊れてし... -
カロリーを抑えたい人🍱には良いかもしれない。新宿5丁目の平日ランチ弁当 イチエイ物産株式会社の油淋鶏弁当600円
今日のお弁当は、新宿6丁目の博多食堂横の道を入ったところにある、イチエイ物産株式会社のお弁当。イチエイ物産を知ったきっかけは、喫茶店リコリスへ行くときに見かけていた。このお弁当屋さんは2回行った喫茶店リコリスの近くにある。 イチエイ物産 株... -
細かい色々な料理が🍱入っていて飽きさせない工夫が素晴らしい。新宿6丁目の平日ランチお弁当テイクアウト KOYAMAのアジフライ白身魚弁当550円
新宿6丁目でランチのためにお店を色々行っていたとき、たまにお弁当屋さんを目にしていた。 前回は、医大通り荘園近く、セブンイレブン横を入ったところの、12品セット500円弁当のきくや。 今回は、私の大好きなラーメン屋 古武士の近くにあるKOYAMAという... -
たった500円で12品🍱セット。新宿6丁目の土曜日ランチ弁当テイクアウト 医大通りのお弁当屋きくや
外食ばっかだとお小遣いが少ない人にとっては良い情報にならない。新宿6丁目に弁当屋さんはないかなと調べてたら、良いお店を発見。辿り着いたのが下記のグルメブログさん。新宿3丁目 きくや マグロカツ : Tommyのきままなグルメランチ日記 なんと全て...
12